■四日市諏訪商店街振興組合活動■
中小企業課題対応支援事業 第7回調査・委員会開催
2020-11-26
中小企業組合等課題対応支援事業 第7回 調査・研究委員会 報告
四日市諏訪商店街振興組合
四日市諏訪商店街振興組合
※この事業は、全国中小企業団体中央会様のご指導と援助のもと実施させて頂いている。
開催年月日 令和2年11月24日(火)13時30分〜15時30分
開催場所 スワセントラルパーキング 2階 大会議室
出席者(出席者数 11名)
(専門家委員) 1名
(委員長・委員)4名
(組合役員) 4名
(オブザーバー)2名
開催場所 スワセントラルパーキング 2階 大会議室
出席者(出席者数 11名)
(専門家委員) 1名
(委員長・委員)4名
(組合役員) 4名
(オブザーバー)2名
<協議事項>
□駐車場利用状況調査(アンケート)の中間報告書があった。アンケート回収数417(内月極利用者85人・時間貸し利用者51人・組合員43人・関係先 周辺住民238人)
□駐車場利用状況調査(アンケート)の中間報告書があった。アンケート回収数417(内月極利用者85人・時間貸し利用者51人・組合員43人・関係先 周辺住民238人)
自由回答の意見から
月極利用者…出入口付近に駐車されている車があると、入庫が難しい。駐車スペースが狭い。キャッシュレス化や長時間の割引などの検討をしてほしい。複合施設については、立地はよいので、駐車場機能のみでいい。コンビニ希望。図書館希望。
月極利用者…出入口付近に駐車されている車があると、入庫が難しい。駐車スペースが狭い。キャッシュレス化や長時間の割引などの検討をしてほしい。複合施設については、立地はよいので、駐車場機能のみでいい。コンビニ希望。図書館希望。
周辺住民…建て替えの場合、自宅マンションの日照時間や景観が心配。対抗車とすれ違う時、スロープ幅が狭いので接触しそうになった。出入口の安全確保と渋滞解消。月極枠を増やしてほしい。料金表をわかりやすく。周辺のコインパーキングの価格に対抗できる価格設定をすべき。料金設定は満足。カーシェアリングの場が出来れば是非利用したい。屋上に洗車スペースがほしい。近くにコインパーキングがあるので駐車場は不要。店舗や飲食店が入る複合施設がほしい。コンビニがほしい。周辺地域の商業施設の発展が必須。
時間貸利用者…(10月下旬の9:30~15:00を3日間で調査) 20代~30代 出入口が不便。スロープ危険。駐車スペース狭い。若い層と比較して50代以上は満足度が50%を上回った。各、年齢層とも目的地に近い割合が最も多く次いで料金が安い、駐車しやすい割合が高い。「安心・安全」「店舗等と提携」は各年層で回答があった。60才以上では「防犯対策の充実」を望む回答が多い。
組合員…出入口の苦情が多い。カードキーを廃止しETC対応にしては。国道から入るようにするか、今の出入口を拡げるか。建て替えとなった場合、利用者の駐車場をどう確保するか?一番の問題は資金調達である。災害時の避難所になるような建物にしたい。駐車場だけでなく地域交流の要の場となればよい。喫茶コーナーを希望。現状を縮小しパーキングに専念すべき。
月極を中心にパーキング利用の要望は強い。価格設定も比較的満足されている。出入口、駐車スペースに不満を持つ利用者は多い。1階にテナント・喫茶・カーシェアリング・貸倉庫等の設備を充実させた駐車場にして、より市民の生活に寄り添うような親しみあるパーキングに出来れば、建て替えへの意欲がわいてくるのではないかと感じた。
今後の中心市街地構想(図書館移転も含む)の動きを見据えながら、パーキングの再構築を考えていく。
今後の中心市街地構想(図書館移転も含む)の動きを見据えながら、パーキングの再構築を考えていく。
□続いて、ビジョン作成事業の委託先である㈱ヌーブ一級建築事務所の石田祐也氏の提案を聞く。“駐車場建て替えプラン作成業務検討資料”から4パターンの建て替え提案図の説明を聞いた。次回は、1階内に張り付ける施設の検討を行う。
<今後の予定>
・12月8日(火)13時30分「第8回 調査・研究委員会」駐車場利用状況調査の結果を踏まえた駐車場建替えプランの発表。
・令和3年1月12日(火)13時30分「第1回ビジョン作成委員会」課題対応事業のまとめと資金面での検討
・令和3年1月15日(金)13時30分「成果普及講習会」
・12月8日(火)13時30分「第8回 調査・研究委員会」駐車場利用状況調査の結果を踏まえた駐車場建替えプランの発表。
・令和3年1月12日(火)13時30分「第1回ビジョン作成委員会」課題対応事業のまとめと資金面での検討
・令和3年1月15日(金)13時30分「成果普及講習会」
・アンケート結果は、後日当ページにアップします。